デジタル大辞泉
「動乱」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
どう‐らん【動乱】
- 〘 名詞 〙
- ① 世の中が変動し乱れること。また、戦争や、それによるさわぎ。転じて、さわぎ。騒乱。擾乱。
- [初出の実例]「国々の動乱(トウらん)更に休(やむ)時無し」(出典:太平記(14C後)一二)
- [その他の文献]〔魏志‐張遼伝〕
- ② 気持や態度が平静さを失って、激しく乱れること。
- [初出の実例]「本覚の五智は何の動乱有ん」(出典:神道集(1358頃)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「動乱」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
動乱(獣を野に放て)
イギリスのパンクロック・バンド、ザ・クラッシュのセカンド・アルバム。1978年発表。全英アルバムチャート2位を記録。原題《Give'em Enough Rope》。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 