椎名 悦三郎
シイナ エツサブロウ
        
              
                        
- 肩書
 - 衆院議員(自民党),自民党副総裁,外相
 
- 生年月日
 - 明治31年1月16日
 
- 出生地
 - 岩手県水沢市
 
- 学歴
 - 東京帝大独法科〔大正12年〕卒
 
- 経歴
 - 大正12年農商務省入省。昭和16年商工次官、20年軍需次官を歴任し、戦後公職追放に指名される。解除後の30年以来衆院議員に連続当選(8回)、外相、通産相などを歴任して、47年自民党副総裁となる。日韓条約締結の立役者となり、また党副総裁として三木内閣生みの親となりながら、ロッキード疑獄発覚後は三木下ろしに動いた。後藤新平の甥。
 
- 受賞
 - 勲一等旭日大綬章
 
- 没年月日
 - 昭和54年9月30日
 
- 家族
 - 二男=椎名 素夫(参院議員)
 
                                                          
     
    
        
    出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    椎名 悦三郎
シイナ エツサブロウ
        
              
                        昭和期の政治家 衆院議員(自民党);自民党副総裁;外相。 
- 生年
 - 明治31(1898)年1月16日
 
- 没年
 - 昭和54(1979)年9月30日
 
- 出生地
 - 岩手県水沢市
 
- 学歴〔年〕
 - 東京帝大独法科〔大正12年〕卒
 
- 主な受賞名〔年〕
 - 勲一等旭日大綬章
 
- 経歴
 - 大正12年農商務省入省。昭和16年商工次官、20年軍需次官を歴任し、戦後公職追放に指名される。解除後の30年以来衆院議員に連続当選(8回)、外相、通産相などを歴任して、47年自民党副総裁となる。日韓条約締結の立役者となり、また党副総裁として三木内閣生みの親となりながら、ロッキード疑獄発覚後は三木下ろしに動いた。後藤新平の甥。
 
                                                          
     
    
        
    出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    椎名悦三郎
しいなえつさぶろう
        
              
                        [生]1898.1.16. 岩手
[没]1979.9.30. 東京
政治家。 1923年東京大学を卒業,農商務省に入る。岸信介と連係し,41年東条内閣岸商工相の次官,軍需省次官となる。公職追放解除後,55年衆議院議員に当選。 59年岸内閣の官房長官をはじめ,通産相,外相を歴任。 72年自由民主党副総裁となり,金脈問題で田中角栄退陣後の次期総裁に三木武夫を指名する「椎名裁定」を下した。
                                                          
     
    
        
    出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    椎名悦三郎 しいな-えつさぶろう
        
              
                        1898-1979 昭和時代の官僚,政治家。
明治31年1月16日生まれ。後藤新平の甥(おい)。大正12年農商務省にはいる。満州国官吏などをへて,昭和16年岸信介商工相のもとで次官。30年衆議院議員(当選8回,自民党)。官房長官,通産相,外相などを歴任,40年第1次佐藤内閣の外相となり日韓基本条約をまとめる。49年自民党副総裁として三木内閣を誕生させた。昭和54年9月30日死去。81歳。岩手県出身。東京帝大卒。旧姓は後藤。
                                                          
     
    
        
    出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    椎名 悦三郎 (しいな えつさぶろう)
        
              
                        生年月日:1898年1月16日
昭和時代の政治家。衆議院議員
1979年没
                                                          
     
    
        
    出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 