出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
横浜美術館
よこはまびじゅつかん
1989年3月,横浜港開港 130年,市制施行 100年を記念して,横浜市西区緑のみなとみらい 21地区に開館。運営は横浜市美術振興財団。建物は丹下健三の設計。横浜港開港当時の初期洋画 (C.ワーグマン,高橋由一など) ,原三溪や岡倉天心にかかわる近代美術 (横山大観,今村紫紅など) ,写真 (W.タルボット,E.スタイケン,E.ウェストンなど約 2000点) を中心とした収集に努める。ほかに,セザンヌ,モロー,カンディンスキー,マグリット,エルンスト,岡田謙三,中西夏之など内外の近現代美術を収蔵し,総数約 4500点に上る。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
よこはまびじゅつかん 【横浜美術館】
神奈川県横浜市にある美術館。平成元年(1989)創立。ダリ、マグリットなどの西洋美術作品や、横浜ゆかりの作家の美術作品を収蔵・展示する。
URL:http://www.yaf.or.jp/yma/
住所:〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1
電話:045-221-0300
出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報
Sponserd by 