デジタル大辞泉 「毒茸」の意味・読み・例文・類語 どく‐きのこ【毒×茸】 有毒のキノコ。テングタケ・ツキヨタケ・イッポンシメジ・ワライタケなど。どくたけ。《季 秋》 どく‐たけ【毒×茸】 「どくきのこ」に同じ。《季 秋》「―のかさのうてなの溜水/誓子」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 タクシードライバー タクシー運転手 事前予約でノルマや流し営業ゼロ 未経験 40代・50代活躍中 日交練馬株式会社 東京都 練馬区 月給35万円~70万円 正社員 カーディーラーの営業/高収入 駅チカ 車通勤OK 交通費支給 山口トヨタ自動車株式会社 山口県 防府市 月給24万8,080円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「毒茸」の意味・読み・例文・類語 どく‐たけ【毒茸】 〘 名詞 〙 =どくきのこ(毒茸)《 季語・秋 》[初出の実例]「然れば、早う、極(いみじ)き毒茸を食へども、不酔(ゑは)ぬ事にて有けるを」(出典:今昔物語集(1120頃か)二八) どく‐きのこ【毒茸】 〘 名詞 〙 人体に有毒な成分を持つキノコ。食べると中毒を起こす。日本ではテングタケ、ベニテングタケ、タマゴテングタケ、ドクツルタケ、ツキヨタケ、ドクササコなど激しい毒性を示すもののほか、イッポンシメジ、ワライタケなど数十種が知られている。有毒菌。有毒茸。どくたけ。《 季語・秋 》 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 ITの企画提案営業/利益は社員還元!ボーナス原資1億円 株式会社国際テクノロジーセンター 東京都 品川区 月給39万7,500円~63万5,364円 正社員 戸建て住宅のメンテナンス営業 閑散期は完全週休2日/JAの紹介案件中心で無理な営業ナシ 株式会社昭和リーブス 京都府 京丹後市 月給26万円 正社員 Sponserd by