比嘉 和子
ヒガ カズコ
昭和期の女性 アナタハンの女王。
- 生年
- 大正13(1924)年8月5日
- 没年
- 昭和49(1974)年3月
- 出生地
- 沖縄県
- 経歴
- 昭和13年出稼ぎの兄を頼ってサイパン島に渡り、15年に結婚。19年アナタハン島に移住。同年6月、コプラ栽培をしていた夫と米軍空襲のため死別。同じ頃、日本人兵士と船員ら32人が島に漂着、以後26年に救出されるまで異常な生活が続く。この間、和子をめぐる争いで6人が行方不明となった。様々な憶測を呼び、マスコミで“アナタハンの女王”“女王蜂”などと呼ばれた。帰国後は那覇での料理店経営を経て、東京・名古屋などで舞台に立ったりした。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
比嘉和子 ひか-かずこ
1924-1974 昭和時代の女性。
大正13年8月5日生まれ。昭和19年夫とアナタハン島に移住,ココヤシを栽培し,コプラ製造に従事。アメリカ軍の空襲で夫は行方不明となり,漂着した日本兵と軍属31人と女ひとりの生活をしいられた。25年島からにげだしアメリカ軍に救出されて帰国。「アナタハンの女王」とよばれ話題となった。昭和49年3月死去。49歳。沖縄県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
比嘉 和子 (ひか かずこ)
生年月日:1924年8月5日
昭和時代の女性。“アナタハンの女王”と呼ばれた
1974年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 