デジタル大辞泉 「憶測」の意味・読み・例文・類語 おく‐そく【憶測/臆測】 [名](スル)自分でかってに推測すること。当て推量。「―をたくましくする」[類語]忖度・推察・拝察・高察・賢察・明察・憫察びんさつ・推量・推考・端倪たんげい・類推・酌量・了察・推認・推断・推定・斟酌しんしゃく・配慮・揣摩しま・揣摩憶測しまおくそく・察し・心配り・気配り・心遣い・気遣い・推し量る・酌む・酌み取る・思い做なし・思い做なす・思いやる・おもんぱかる・推し当てる・心当て・気を回す・見越す・察する・感じ取る・当て推量・当てずっぽう・心当て・邪推・想像・勘ぐる・推測・仮想・想見・空想・夢想・幻想・連想・妄想・幻覚・架空・拵こしらえ事・作り事・空事・絵空事・でっちあげ・ファンタジー・イリュージョン・イマジネーション 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「憶測」の意味・読み・例文・類語 おく‐そく【憶測・臆測】 〘 名詞 〙 自分の心だけでいい加減におしはかること。あて推量。不確実な推測。〔音訓新聞字引(1876)〕[初出の実例]「是れ婢の憶測敢て信ずるに足らず」(出典:花柳春話(1878‐79)〈織田純一郎訳〉一一)[その他の文献]〔後漢書‐李通伝〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例