デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「河野通久」の解説
河野通久(1) こうの-みちひさ
河野通信(みちのぶ)の子。母は北条時政(ときまさ)の娘。承久(じょうきゅう)の乱(1221)に際し,北条氏との縁で幕府方に属してたたかう。乱後,その功により伊予(いよ)(愛媛県)久米郡石井郷の地頭職(じとうしき)をあたえられる。朝廷方についた父や一族は壊滅したが,通久が伊予河野家を存続させた。通称は九郎左衛門。
…中世の伊予国(愛媛県)の豪族。古代の越智(おち)氏の流れをくむと伝えられる。風早郡河野郷(現,北条市)を根拠地とする。源平合戦時に,通清・通信父子が源氏方にくみして勢力をのばし,戦後は御家人の地位を得て伊予国最大の武士団に成長した。その支配領域は,風早郡を中心にして中東予に及んだ。承久の乱(1221)では通信が京方に味方し,所領所職の大半を失ったが,その子通久が鎌倉方についたのでかろうじて命脈を保った。…
※「河野通久」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新