日本歴史地名大系 「津野親忠墓」の解説
津野親忠墓
つのちかただのはか
孝山寺旧境内に鎮座する津野神社社殿の床下に遺体が埋葬され、墓碑は北方観音堂の北側にある。県指定史跡。津野孫次郎親忠は、長宗我部元親の三男で、高岡郡
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
孝山寺旧境内に鎮座する津野神社社殿の床下に遺体が埋葬され、墓碑は北方観音堂の北側にある。県指定史跡。津野孫次郎親忠は、長宗我部元親の三男で、高岡郡
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...