浦敬一(読み)うら けいいち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「浦敬一」の解説

浦敬一 うら-けいいち

1860-? 明治時代大陸浪人
万延元年4月4日生まれ。長崎の「鎮西日報」の編集にあたる。明治20年清(しん)(中国)にわたり,荒尾精らと各地調査。22年(1889)蘭州をへて嘉峪関にむかったまま消息をたった。肥前平戸(長崎県)出身専修学校(現専修大)卒。本姓坂本

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む