出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
清洲 すみ子
キヨス スミコ
昭和・平成期の女優 劇団東京芸術座代表。
- 生年
- 大正3(1914)年11月13日
- 没年
- 平成9(1997)年8月28日
- 出生地
- 東京
- 本名
- 村山 浜
- 学歴〔年〕
- 東京女子師範附属保母伝習所卒
- 主な受賞名〔年〕
- 新協劇団賞「デッド・エンド」
- 経歴
- 昭和5年松竹少女歌劇団入団。7年ムーランルージュ、エノケン一座、8年笑いの王国、10年新協劇団入団、18年東宝演劇研究所に所属。34年夫と共に東京芸術座を結成。夫の死去により、55年代表となる。演出も手がけた。主な出演作に「どん底」「橋のない川」「母」「おりん口伝」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
清洲すみ子 きよす-すみこ
1914-1997 昭和-平成時代の女優。
大正3年11月13日生まれ。昭和5年松竹少女歌劇団にはいり,ムーランルージュ,笑の王国などをへて,10年新協劇団に入団。34年夫の村山知義(ともよし)と東京芸術座を結成,夫の死後の55年から代表をつとめた。「どん底」「橋のない川」などに出演し,演出も手がけた。平成9年8月28日死去。82歳。東京出身。本名は村山浜。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
清洲 すみ子 (きよす すみこ)
生年月日:1914年11月13日
昭和時代;平成時代の女優。劇団東京芸術座代表
1997年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 