温知会(読み)おんちかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「温知会」の意味・わかりやすい解説

温知会
おんちかい

自由民主党内の政策集団。1980年に渡辺美智雄が結成した。渡辺政策科学研究所中曽根派)に所属していたが,1979年の衆議院議員総選挙後に激化した党内の派閥対立および次期内閣総理大臣の選出問題(40日抗争)では同派と異なる行動をとり,その間に宏池会鈴木派),木曜クラブ田中派),中曽根派を横断して温知会を設立した。1982年の中曽根内閣発足後,渡辺は温知会を引き連れて中曽根派に復帰した。1990年に渡辺は中曽根派を正式に継承した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android