湯の峰温泉(読み)ユノミネオンセン

デジタル大辞泉 「湯の峰温泉」の意味・読み・例文・類語

ゆのみね‐おんせん〔‐ヲンセン〕【湯の峰温泉】

和歌山県田辺市温泉熊野川支流の湯ノ峰川沿いにあり、熊野本宮参拝者の湯垢離ゆごり場として知られる。泉質硫黄泉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「湯の峰温泉」の意味・わかりやすい解説

湯の峰温泉
ゆのみねおんせん

和歌山県南部、田辺(たなべ)市本宮(ほんぐう)町地区にある温泉。川湯とともに熊野本宮温泉郷として国民保養温泉地に指定されている。熊野川支流四村(よむら)川に入る湯の川の谷にあり、国道311号に沿う。標高は110メートルであるが、熊野本宮大社から大日越(だいにちごえ)を隔てるので湯の峰という。古くから本宮大社参詣(さんけい)の湯垢離(ゆごり)の場で、王子権現(ごんげん)社と別当東光寺(湯の花薬師)がある。また一遍上人(いっぺんしょうにん)の磨崖名号(まがいみょうごう)碑などがある。泉質は硫黄泉。吉野熊野国立公園域。JR紀勢本線紀伊田辺駅、新宮駅からバスの便がある。

[小池洋一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android