精選版 日本国語大辞典 「火山フロント」の意味・読み・例文・類語 かざん‐フロントクヮザン‥【火山フロント】 〘 名詞 〙 ( フロントは[英語] front ) =かざんぜんせん(火山前線) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「火山フロント」の意味・わかりやすい解説 火山フロントかざんフロントvolcanic front 日本列島をはじめとする島弧―海溝系の火山帯において,最も海溝寄りに位置する火山同士を結んだ線。火山前線ともいい,海溝やトラフとほぼ平行に走る。火山帯内部における火山の分布にはかたよりがあり,海溝に近いほど多く,遠ざかるほどまばらになる。火山フロントと海溝の間に一定程度の距離があるのは,海洋プレートが海溝において大陸プレートの下に沈み込む際に,海洋プレートの上面が深さ約 100~150kmに達するまで移動しないとマグマが発生しないからである。なお,火山フロントは弧状列島(島弧)のみならず,沖合いで海洋プレートが沈み込み,火山帯(大陸縁弧―海溝系)が形成されている南北アメリカ大陸など大陸の縁辺にもある。また,インドネシアやアリューシャン列島,マリアナ諸島などのように,火山分布のかたよりが極端であるため,おおむね火山フロント上の火山で火山帯が形成される例もある。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by