W2CとWCがある.【Ⅰ】炭化二タングステン(ditungsten carbide):W2C(379.69).WとCを H2 中または真空で強熱すると得られる.六方晶系.Wの六方最密充填配列の八面体サイトの半分にCが入る.灰色の結晶.室温ではα型変態,2400 ℃ 以上ではβ型変態が安定である.(室温でβ型は準安定).融点約2800 ℃.モース硬さ9,密度17.15 g cm-3.HNO3,HFに不溶.Cl2 とは250 ℃ 以上で反応して,WCl6とCになる.F2 とは室温でも反応する.[CAS 12070-13-2]【Ⅱ】炭化タングステン(tungsten carbide):WC(195.85).H2 中で粉末状のCとWの混合物を加熱してつくる.室温で安定なα型と,高温で安定なβ型があるが,後者はC不足の不定比化合物になることもある.α型は三方晶系.β型は立方晶系の岩塩型構造.融点約2800 ℃.モース硬さ9.密度15.63 g cm-3.HF,HNO3に室温では難溶,加温すると可溶.F2 とは室温で,Cl2 とは400 ℃ 以上で反応する.薄膜は9.0 K で超伝導に転移する.超硬質なため,削岩機用ドリルの刃先,金属切断用,針金製造のダイス,ボールペンのボール,徹甲弾・弾頭被覆などに用いられる.[CAS 12070-12-1]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...