精選版 日本国語大辞典 「為まじきものは宮仕え」の意味・読み・例文・類語
す【為】 まじき ものは宮仕(みやづか)え
- 他に仕えるということは、何かと気苦労の多いものだから、できる限りするものではない。
- [初出の実例]「あらあぢきなや世の中に、すまじきものはみやつかひ。我奉公の身ならずば、かかるうきめによもあはじ」(出典:幸若・信太(室町末‐近世初))
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...