熊野町
くまのちよう
面積:三三・九八平方キロ
北東流する熊野川の上流域一帯を町域とし、北西は海田町、西および北は広島市、南は呉市に囲まれる。北に原山(六七二・四メートル)、西に城山(五九二・八メートル)、南に三石山(四四九・二メートル)、東南に石岳山(五五九メートル)などがそびえ、中央やや南寄りに盆地が開ける。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 
熊野〔町〕
くまの
広島県南部,呉市の北に接する町。 1918年町制。 66年県営住宅団地が開かれて以来,広島,呉両市の近郊住宅地化が著しい。全国生産の大部分を占める筆の町で,主として女性の労働力で生産される。そのほか米,マツタケ,丹波黒豆などを産する。面積 33.76km2。人口 2万2834(2020)。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 