牧阿佐美
まきあさみ
[生]1934.8.18. 東京
舞踊家。本名福田阿佐美。 1947年福田阿佐美披露公演でデビュー。 49年以後,父の姓である牧を継いで牧阿佐美と改名,54年 A.ダニロワに1年間学ぶ。 56年牧阿佐美バレエ団を結成。『飛鳥物語』『戦国時代』などの日本的テーマによる作品,『未完成交響曲』『運命』などのシンフォニック・バレエなどを上演。母橘秋子の死後はバレエ団・学校経営とともに,振付師としても活躍,ロシア公演も行なっている。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
牧阿佐美 まき-あさみ
1934- 昭和後期-平成時代の舞踊家。
昭和9年8月18日生まれ。橘秋子の長女。昭和23年デビュー。母が主宰する橘バレエ団のソリストとして活躍し,29年アメリカに留学。31年牧阿佐美バレヱ団を結成,振り付け,制作も担当。46年現役を引退,橘バレエ学校校長となる。平成11年新国立劇場舞踊部門芸術監督。20年朝日舞台芸術賞。同年文化功労者。東京出身。明星学園卒。本名は福田阿佐美。別名は橘秋帆。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
牧阿佐美の関連キーワード
|プチ(Roland Petit)
|アレキサンダー ダニロア
|シンフォニック・バレエ
|新国立劇場バレエ団
|牧阿佐美バレエ団
|未完成交響曲
|中沼 利花
|5月12日
|鈴木とーる
|白木あゆみ
|柄本奈美
|逸見智彦
|ブノワ賞
|斉藤恒芳
|本島美和
|森下洋子
|木村優里
|戦国時代
|田中祐子
|ダニロワ