デジタル大辞泉
「現住」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
げん‐じゅう‥ヂュウ【現住・見住】
- 〘 名詞 〙
- ① 現にその場所に住居していること。また、その住居。
- [初出の実例]「陳使君は唐州の現住で守護なれども」(出典:四河入海(17C前)八)
- ② ( 見住 ) 仏語。現在、世にあること。または、現在のこと。
- [初出の実例]「河内国寺六十六区見住僧尼及沙彌、沙彌尼」(出典:続日本紀‐天平勝宝元年(749)一〇月丙子)
- 「現住(げんぢう)奇特の牙舎利の御相好」(出典:大観本謡曲・舎利(1464頃))
- ③ 寺院に常住すること。
- [初出の実例]「就レ中、当検校僧正、為二現住寺僧之一臈一」(出典:醍醐寺新要録(1620))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 