デジタル大辞泉
「生じる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょう・じるシャウじる【生】
- ( サ変動詞「しょうずる(生)」の上一段化したもの )
- [ 1 ] 〘 自動詞 ザ上一 〙 =しょうずる(生)[ 一 ]
- [初出の実例]「旧平君、足下(おまへ)まだ正真の道理をしんなさらぬゆゑ、かかる疑の生(シャウ)じることにて」(出典:開化問答(1874‐75)〈小川為治〉初)
- [ 2 ] 〘 他動詞 ザ上一 〙 =しょうずる(生)[ 二 ]
- [初出の実例]「疑惑を生じさせなかった素になったといふことだけは言へると思ふ」(出典:東京の三十年(1917)〈田山花袋〉文学者の交遊)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 