生物の染色体の数は、種によって基本数(ゲノム、nで表される)が決まっていて、その整数倍(2n、3n、……)のものが多いが、整数倍よりも染色体が1本から数本増減している個体の総称。染色体数が整数倍より多いときは高異数体、少ないときは低異数体という。増減する染色体の数により、零(れい)染色体的異数体、一染色体的異数体、三染色体的異数体などとよぶ。植物ではナズナ属、チョウセンアサガオ属など広く知られているが、動物では非常に少ない。ヒトのダウン症患者は、第21染色体が三染色体的異数体となっている。異数体発生の原因としては、染色体の不分離などによる細胞分裂の異常によるとされている。このような現象は染色体数突然変異の一様式で、この様式を異数性という。
[吉田俊秀]
日本製鉄は2023年12月、約141億ドル(約2兆2千億円)で米鉄鋼大手USスチールを完全子会社化する計画を発表した。国内の鉄鋼市場が先細る中、先進国最大の米国市場で、高級鋼材需要を取り込み、競争力...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新