しろ‐けし【白芥子】
- 〘 名詞 〙 ケシの園芸品種。花が白色のもの。《 季語・夏 》
- [初出の実例]「山上の門徒は斎後に餠を食て、白芥子をすりて、皿に盛て置を」(出典:史記抄(1477)一九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
白芥子 (シロガラシ)
学名:Brassica alba
植物。アブラナ科の一~二年草,薬用植物
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 