デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「知空」の解説
知空(2) ちくう
寛永11年生まれ。浄土真宗本願寺派。西本願寺学寮初代能化(のうけ)の西吟(さいぎん)に師事。寛文3年2代能化となる。閉鎖された学寮を学林として再興し,各地におこった教義上の異論を批判してただした。享保(きょうほう)3年8月13日死去。85歳。山城(京都府)出身。字(あざな)は性応。号は大可子,臥雲叟。著作に「安楽集鑰聞」など。
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...