石射猪太郎(読み)イシイ イタロウ

20世紀日本人名事典 「石射猪太郎」の解説

石射 猪太郎
イシイ イタロウ

大正・昭和期の外交官 外務省東亜局長。



生年
明治20(1887)年2月6日

没年
昭和29(1954)年2月8日

出生地
福島県

学歴〔年〕
東亜同文書院商務科(上海)〔明治41年〕卒

経歴
満鉄に4年勤めた後、家業を継ぐが、その家業が不振になったため、独学で高等文官試験の準備をして大正2年合格。さらに4年には外交官試験に合格して外務省に入る。領事官書記官、吉林総領事、上海総領事を経て、昭和12年東亜局長に就任。この間、日中戦争不拡大に努めた。13年駐オランダ公使、15年駐ブラジル大使、19年駐ビルマ大使となるが、敗走のうちに終戦を迎える。戦後は21年公職追放、25年解除後、東邦研究所を設立。また幣原平和財団理事として、幣原喜重郎伝記編纂に当たった。自伝に「外交官の一生」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石射猪太郎」の解説

石射猪太郎 いしい-いたろう

1887-1954 大正-昭和時代の外交官。
明治20年2月6日生まれ。満鉄につとめ,大正4年外務省にはいる。昭和4年中国吉林総領事となり,満州事変の不拡大を主張。12年東亜局長にすすみ,盧溝橋(ろこうきょう)事件でも事態不拡大につとめる。翌年オランダ公使に転出。19年ビルマ大使。昭和29年2月8日死去。67歳。福島県出身。上海の東亜同文書院卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「石射猪太郎」の解説

石射 猪太郎 (いしい いたろう)

生年月日:1887年2月6日
大正時代;昭和時代の外交官。外務省東亜局長
1954年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android