磁気相転移(読み)ジキソウテンイ(その他表記)magnetic phase transition

デジタル大辞泉 「磁気相転移」の意味・読み・例文・類語

じきそう‐てんい〔ジキサウ‐〕【磁気相転移】

物質が示す磁気構造の相転移温度変化に伴って反強磁性強磁性から常磁性へ、また常磁性から強磁性や反強磁性に変化する現象を指す。強磁性が常磁性に変化する温度をキュリー温度、反強磁性が常磁性に変化する温度をネール温度という。磁気転移

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「磁気相転移」の意味・わかりやすい解説

磁気相転移
じきそうてんい
magnetic phase transition

温度の変化により、固体の磁性が常磁性から強磁性もしくは反強磁性に相転移、反対に強磁性もしくは反強磁性から常磁性に相転移する現象。物質の相転移のうち、磁気的性質の相転移をいい、多くの場合二次の相転移である。通常、多くの結晶は非常な高温下では磁性の担い手である電子スピンが熱エネルギーによりランダムに配置され常磁性を示す。温度を下げていくと、特定の温度を境に熱のゆらぎによる電子スピンへの作用が小さくなり、電子スピンどうしの相互作用が優勢になる。その結果、物質の結晶構造などの要因によりスピンどうしがそろうと強磁性になり、反対向きに交互にスピンが並ぶと反強磁性になる。磁気転移をおこす特定の温度を強磁性の場合はキュリー温度とよび、反強磁性の場合はネール温度とよぶ。

[山本将史 2022年3月23日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android