日本歴史地名大系 「稲田氏会所跡」の解説
稲田氏会所跡
いなだしかいしよあと
[現在地名]脇町猪尻
代々徳島藩の家老で洲本城代を勤めた稲田氏が、美馬郡を中心とした阿波国の給地を支配するために
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
代々徳島藩の家老で洲本城代を勤めた稲田氏が、美馬郡を中心とした阿波国の給地を支配するために
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...