デジタル大辞泉
「空騒ぎ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
から‐さわぎ【空騒】
- 〘 名詞 〙
- ① ( 「から」は接頭語 ) わけもなく、大騒ぎすること。からっさわぎ。
- [初出の実例]「玄関に盲人を留置(とめおい)ての殻騒(カラサハキ)」(出典:洒落本・禁現大福帳(1755)三)
- ② 酒や肴(さかな)などの準備のない席で、三味線などを鳴らしてうたい騒ぐこと。
そら‐さわぎ【空騒】
- 〘 名詞 〙 それほどでもないことを、ことさらに騒ぎ立てること。わけもなく大騒ぎすること。からさわぎ。
- [初出の実例]「殿の人々そらさはぎすれば、車の廉をかかげてのたまふ」(出典:宇津保物語(970‐999頃)藤原の君)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 