笠置 シヅ子(読み)カサギ シヅコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「笠置 シヅ子」の解説

笠置 シヅ子
カサギ シヅコ


職業
歌手 女優

本名
亀井 静子(カメイ シズコ)

別名
前名=三笠 静子,笠置 シズ子

生年月日
大正3年 8月25日

出生地
香川県 大川郡引田町

出身地
大阪府 大阪市福島区

経歴
生後まもなく大阪市福島区の米・薪炭商・亀井音吉の養女となる。昭和2年小学校を出ると同時に大阪松竹楽劇部(OSK SKDの前身)に入り、三笠静子の芸名で活躍。10年笠置シズ子に改名。13年東京に移って松竹楽劇団の旗揚げに参加、ジャズ歌手として売り出す。パンチのある唱法で注目される。14年松竹映画「弥次喜多大陸道中」で映画デビュー。戦後の22年服部良一作曲の「東京ブギウギ」を日劇で舞台せましと歌い爆発的にヒット。その歌声は、たちまち全国に広がり、敗戦後の暗い世相を吹きとばした。以来、服部とのコンビで「ヘイヘイブギ」「ジャングル・ブギ」「さよならブギ」「ホームランブギ」などを連発、“ブギの女王”として一世を風靡した。ボードビリアンとしても売り出し、日劇「歌う不夜城」や有楽座「エノケン・笠置のお染久松」(24年)に出演した。25年の「買物ブギ」はレコード45万枚を売り尽くし、「ワテホンマニヨーイワンワ」は流行語になった。女優としても映画「浮世天国」「銀座カンカン娘」「ザクザク娘」などに出演。だがブギが下火となった30年代以降は歌手をやめ、芸名を笠置シヅ子に改名して女優に専念、映画「河内ぞろ」シリーズや「日本侠客伝 浪花篇」などで脇役として活躍した。この間、テレビにも数多く出演し、42年以来13年間TBS系の「家族そろって歌合戦」の審査員を務めた。

没年月日
昭和60年 3月30日 (1985年)

伝記
舶来音楽芸能史―ジャズで踊って川田晴久美空ひばり―アメリカ公演なつかしい芸人たち 瀬川 昌久 著橋本 治,岡村 和恵 文色川 武大 著(発行元 清流出版中央公論新社新潮社 ’05’03’89発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「笠置 シヅ子」の解説

笠置 シヅ子
カサギ シヅコ

昭和期の歌手,女優



生年
大正3(1914)年8月25日

没年
昭和60(1985)年3月30日

出生地
香川県大川郡引田町

本名
亀井 静子(カメイ シズコ)

経歴
小学校を出ると同時に大阪松竹楽劇部(OSK SKDの前身)に入り、昭和13年、東京に移って松竹楽劇団の旗揚げに参加、ジャズ歌手として売り出す。戦後の22年に服部良一氏作曲の「東京ブギウギ」を大声を張り上げて歌い踊り、暗い世相を吹きとばすブギの女王として一世を風靡した。3年後の「買物ブギ」はレコード45万枚を売り尽くし、「ワテホンマニヨーイワンワ」は流行語になった。ブギが下火となった30年以降はテレビ、舞台で活躍、55年まで13年間TBS系の「家族そろって歌合戦」の審査員を続けていた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「笠置 シヅ子」の解説

笠置 シヅ子 (かさぎ しづこ)

生年月日:1914年8月25日
昭和時代の歌手;女優
1985年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報