日本歴史地名大系 「築城郡」の解説
築城郡
ついきぐん
- 福岡県:豊前国
- 築城郡
〔古代〕
「和名抄」諸本とも文字の異同はなく、元和古活字本は「豆伊岐」とするが、名博本は「ツクキ」、「延喜式」民部上は「ツキ」と訓ずる。「和名抄」の郷は木
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
「和名抄」諸本とも文字の異同はなく、元和古活字本は「豆伊岐」とするが、名博本は「ツクキ」、「延喜式」民部上は「ツキ」と訓ずる。「和名抄」の郷は木
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報