紙花(読み)カミバナ

デジタル大辞泉 「紙花」の意味・読み・例文・類語

かみ‐ばな【紙花/紙纏頭】

(紙花)紙製造花。特に、葬儀に用いるもの。死花花しかばな地取じどり。野花のはな紙幣しべい
(紙纏頭遊里などで、遊女などに祝儀として与える白紙後日、現金に換える。
「ひらり―七、九寸、木枕に打ち敷いて」〈浄・阿波鳴渡

し‐か〔‐クワ〕【紙花】

紙で作った花。特に、葬儀に用いる造花。かみばな。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「紙花」の意味・読み・例文・類語

かみ‐ばな【紙花】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 紙で花の形に造ったもの。紙製の造花。特に、葬儀に用いるものをいう。死花(しか)紙幣(しへい)。しか。
  3. ( 紙纏頭 ) 遊里で、客が祝儀(しゅうぎ)として遊女や遣手などに与えた小菊(こぎく)という懐紙で、あとで現金と替えたもの。古くは、紙に目録をしるし、その金額を支払うしくみになっていたが、後には簡略となり、白紙だけを包んで与えた。通常は小菊一枚が一分(ぶ)一帖(四八枚)が一二両として支払った。纏頭(はな)
    1. [初出の実例]「いつやらの紙花も、おもひの外におそなはり、めんぼくない」(出典:浄瑠璃・心中二枚絵草紙(1706頃)中)

し‐か‥クヮ【紙花】

  1. 〘 名詞 〙 紙で造った花。特に葬儀の時に用いる造花。かみばな。死花。
    1. [初出の実例]「凡国忌斎会五位一人。六位已下一人。史生一人向寺。率諸司史生四人事。冬月用紙花。〈略〉余月採時花之」(出典延喜式(927)一三)
    2. [その他の文献]〔水滸伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「紙花」の読み・字形・画数・意味

【紙花】しか

造花。

字通「紙」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android