デジタル大辞泉 「紫海胆」の意味・読み・例文・類語 むらさき‐うに【紫海=胆】 ナガウニ科のウニ。沿岸の岩礁にすみ、やや扁平な球状で殻径5~7センチ。とげは長く、全体が暗赤紫色から黒紫色。本州中部以南から中国にかけて分布。外形が似て、本州北部から北海道にみられるのはキタムラサキウニで、オオバフンウニ科の別種。ともに食用。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 看護師/病院・クリニック/准看護師正看護師/福利厚生充実/昇給あり/休みが取りやすい 新札幌パウロ病院 北海道 札幌市 日給3万2,800円 アルバイト・パート 管理者/看護師 株式会社FLAP 訪問看護ステーションそらサテライト大東 大阪府 大東市 月給40万円~ 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「紫海胆」の意味・読み・例文・類語 むらさき‐うに【紫海胆】 〘 名詞 〙 ナガウニ科の棘皮動物。日本では最も普通にみられるウニで、本州中部以南から九州までの沿岸に分布する。干潮線付近の岩の間などに多い。殻は直径約五センチメートルのやや扁平な球形。表面に長短のとげが一面にはえ、全体に濃紫色を呈する。生食にするほかに、生殖巣を塩づけにして雲丹(うに)を作る。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 パートスタッフ!未経験者歓迎!保健師/看護師募集 精神科特化型訪問看護ステーションウェリナ 神奈川県 川崎市 時給1,700円 正社員 / アルバイト・パート 住宅型老人ホームの看護師/シフト自由度高め/扶養内OK/介護業務なし/駅近 所沢幸楽園 埼玉県 所沢市 時給1,600円~1,800円 アルバイト・パート Sponserd by
動植物名よみかた辞典 普及版 「紫海胆」の解説 紫海胆 (ムラサキウニ) 学名:Anthocidaris crassispina動物。ナガウニ科の海産動物 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報 訪問看護看護師 リッツ訪問看護リハビリステーション 愛知県 東海市 年収450万円~ 正社員 デイサービス/看護職/看護師資格/週2日から勤務可 株式会社グラスト横浜支店 神奈川県 横浜市 時給2,300円~2,700円 派遣社員 Sponserd by