(読み)ゲン

デジタル大辞泉 「絃」の意味・読み・例文・類語

げん【絃】[漢字項目]

人名用漢字] [音]ゲン(呉) [訓]いと
楽器に張る糸。糸を張った楽器。「管絃三絃断絃
[補説]「」と通用する。
[名のり]お・つる

げん【×絃】

げん2」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「絃」の意味・読み・例文・類語

げん【絃】

  1. 〘 名詞 〙
  2. げん(弦)
    1. [初出の実例]「凡楽器絃料糸。和琴一面。琴一面。箏一面。琵琶一面。阮咸一面。箜篌一面。篌一面。新羅琴一面」(出典延喜式(927)二一)
    2. [その他の文献]〔列子‐湯問〕
  3. 糸をはった楽器。弦楽器。弦。
    1. [初出の実例]「管を吹き絃を弾き、鼓を打ち、功を歌ひ、徳を舞ふ」(出典:栄花物語(1028‐92頃)音楽)
    2. [その他の文献]〔漢書‐地理志下〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「絃」の読み・字形・画数・意味


人名用漢字 11画

(異体字)弦
8画

[字音] ゲン
[字訓] なわ・いと

[字形] 形声
声符は玄(げん)。〔広雅、釈器〕に「索(なは)なり」という。強く糸を張った状態のものをいい、弓には弦という。通用の字である。

[訓義]
1. なわ。
2. いと、強くはったいと。
3. 絃楽器。

[古辞書の訓]
名義抄〕絃 コトヲ・ユミヅル 〔字鏡集〕絃 マツハル・ヲホシ・コトヒク・ナガシ・ヲトシ・ヲツク・ユミヅル・カイマトフ・コトノヲ・マダラカナリ・ツル語彙は弦字条参照。

[熟語]
絃歌・絃外絃管絃索・絃子絃矢絃詞絃誦・絃心絃軫絃吹絃桐
[下接語]
哀絃・按絃・夏絃・雅絃・寒絃・緩絃・危絃・揮絃・宮絃・凝絃・琴絃・五絃・高絃・細絃・糸絃・瑟絃・朱絃・小絃・絶絃・素絃・箏絃・大絃・弾絃・調絃・繁絃・風絃・変絃・無絃・鳴絃・夜絃・幽絃・離絃

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android