
(ちば)
市の法」というのがあり、これは市中引き廻しの上、獄門というような刑であろう。古代の刑罰には、詈の字形から考えられるような、象徴的な方法をとることがあった。
立〕罵 サイナム・アヤカル・ヒトヲノル・ウナガス
▶・罵倨▶・罵言▶・罵坐▶・罵辱▶・罵倒▶・罵侮▶・罵吻▶・罵詈▶
罵・叫罵・詬罵・呪罵・笑罵・酔罵・責罵・窃罵・善罵・争罵・唾罵・笞罵・
罵・痛罵・怒罵・悖罵・侮罵・忿罵・
罵・慢罵・面罵・妄罵・詈罵出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...