老若男女(読み)ろうにゃくなんにょ

精選版 日本国語大辞典 「老若男女」の意味・読み・例文・類語

ろうにゃく‐なんにょ ラウニャク‥【老若男女】

〘名〙 老人若者男性女性、すべての人。ろうじゃくだんじょ。
※光悦本謡曲・熊野(1505頃)「老若男女、貴賤都鄙」
読本椿説弓張月(1807‐11)拾遺一村の老若男女(ロウニャクナンニョ)、或は砍仆(きりたふ)され、或は痍(きず)を被り」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「老若男女」の意味・読み・例文・類語

ろうにゃく‐なんにょ〔ラウニヤク‐〕【老若男女】

老人も若者も、男も女も含む、あらゆる人々。「老若男女一堂に会する」
[補説]この語の場合には「ろうじゃくだんじょ」とは読まない。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

四字熟語を知る辞典 「老若男女」の解説

老若男女

老人、若者、男性、女性、すべての人。

[使用例] 人間精神に、老若男女の別なく[森鷗外最後一句|1915]

[使用例] ヨシュア記によれば、彼等は烈しくこの町に襲いかかり、老若男女の別なく剣の刃にかけて殺したと言う[遠藤周作イエス生涯|1973]

出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android