デジタル大辞泉 「聞えよがし」の意味・読み・例文・類語 きこえよ‐がし【聞(こ)えよがし】 [名・形動]《動詞「きこえる」の命令形+接尾語「がし」から》悪口や皮肉などをわざと本人に聞こえるように話すこと。また、そのさま。「聞こえよがしな言い方」「聞こえよがしに物を言う」[類語]皮肉・当て擦り・当て付け・毒舌・嫌味・揚げ足取り・風刺・面つら当て・アイロニー・皮肉る・当て擦る 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「聞えよがし」の意味・読み・例文・類語 きこえよ‐がし【聞がし】 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( 動詞「きこえる(聞)」の命令形に、接尾語「がし」の付いたもの ) 当人がそばにいるのに、わざと聞こえるように、嫌味、皮肉、悪口などをいうこと。また、そのさま。きこえがし。[初出の実例]「終(つひ)無理なことも仕なさる筈だと聞(キコ)えよがしの壁訴状」(出典:人情本・春色梅児誉美(1832‐33)三)「後の方でお政がさも聞えよがしの独語(ひとりごと)」(出典:浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例