デジタル大辞泉
「脱離」の意味・読み・例文・類語
だつ‐り【脱離】
[名](スル)抜け出ること。また、抜けて離れること。離脱。
「永久にこの止み難き苦痛を―する能わざる可し」〈芥川・開化の殺人〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
だつ‐り【脱離】
- 〘 名詞 〙
- ① 抜け出ること。離れること。離脱。脱退。
- [初出の実例]「腹を屠りて苦界の脱離を求むるものあり」(出典:日本人‐九号(1888)天下の人士に訴ふ〈吉本襄〉)
- ② 迷いの世界をのがれること。煩悩を払いすてて真実のさとりに向かうこと。
- [初出の実例]「生死をば脱離したぞ」(出典:報恩録(1474)下)
- ③ 触媒などの固体に吸着されている物質が分離すること。
- ④ 有機化合物が分解などによってより簡単な分子を放出すること。分裂、分解反応に広くみられる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「脱離」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 