腹合帯(読み)はらあわせおび

精選版 日本国語大辞典 「腹合帯」の意味・読み・例文・類語

はらあわせ‐おびはらあはせ‥【腹合帯】

  1. 〘 名詞 〙 女帯一つ。表と裏とを違った生地で縫い合わせた帯。昼夜(ちゅうや)帯。腹合わせの帯。〔諸家奥女中袖鏡(1858)(古事類苑・服飾二〇)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「腹合帯」の意味・わかりやすい解説

腹合帯
はらあわせおび

女帯の一種。表と裏の材質、色の異なった帯地を縫い合わせた帯で、普段着用に用いた。江戸時代中期ごろから現れていたようであるが、後期片面に黒繻子(くろじゅす)、片面に淡色の染め柄の羽二重(はぶたえ)、壁縮緬(ちりめん)、縞(しま)の織物などをあわせて用いるようになった。黒色を夜に、淡色を昼に例えて昼夜帯ともいい、クジラの背の黒色、腹の白色に相当することから鯨帯ともいった。帯の幅は31センチメートル前後、丈は約4.2メートル、両面異なる材質、色の組合せ方により、季節にあわせて使い分けができる。また黒繻子を、帯幅の3分の1ほど、表の方へ折り返す締め方もあり、浮世絵に、庶民婦女子の帯姿を見ることができる。第二次世界大戦前まで用いられていたが、名古屋帯が一般に多く用いられるようになって、だんだんと用いられなくなり、戦後はほとんど姿を消してしまった。

[藤本やす]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android