至宝(読み)シホウ

精選版 日本国語大辞典 「至宝」の意味・読み・例文・類語

し‐ほう【至宝】

  1. 〘 名詞 〙 この上もなくとうとい宝。きわめて大切なもの。
    1. [初出の実例]「如是至宝不敢私蓄」(出典元亨釈書(1322)上表)
    2. 「大智英雄は、人類の命脉、天下の至宝なるを以て」(出典:今昔較(1874)〈岡三慶〉上)
    3. [その他の文献]〔白居易‐李都尉古剣詩〕

しい‐ほう【至宝】

  1. 〘 名詞 〙 「しほう(至宝)」の慣用読み
    1. [初出の実例]「ソノ ユエワ テンカ ブサウ ノ xijfô(シイホウ)ニテ マシマス タットキ Virgen S. Maria ヲ」(出典:サントスの御作業の内抜書(1591)一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「至宝」の読み・字形・画数・意味

【至宝】しほう

無上の宝。

字通「至」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む