日本歴史地名大系 「芝車町」の解説
芝車町
しばくるまちよう
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
…京組,伏見組の379匹は,東海道筋を大津より二条城に至る間,幕府年貢米を運ぶ公用を果たすことによって,大津の商人の俵物の60%を運ぶ権利が与えられていた。江戸では1636年(寛永13)江戸城外郭大工事の際,京都より呼びよせられ,土石の運搬に従事したが,のちに芝車町に居宅を与えられ,以後ときに公用を務めるほか,商人荷物の運送にあたった。1720年(享保5)には牛持8人,牛数300匹ほどあったが,以後両者とも漸次減少して,44年(延享1)には6人,197匹(うち,働牛153匹)となり,さらに1815年(文化12)には5人,128匹となっている。…
※「芝車町」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新