苫小牧駒澤大学(読み)とまこまいこまざわだいがく(その他表記)Tomakomai Komazawa University

精選版 日本国語大辞典 「苫小牧駒澤大学」の意味・読み・例文・類語

とまこまい‐こまざわだいがく‥こまざはダイガク【苫小牧駒澤大学】

  1. 北海道苫小牧市にある私立大学。昭和四〇年(一九六五)創立の駒澤大学苫小牧短期大学を母体とし、平成一〇年(一九九八)に開学

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 文禄

大学事典 「苫小牧駒澤大学」の解説

苫小牧駒澤大学[私立]
とまこまいこまざわだいがく
Tomakomai Komazawa University

北海道苫小牧市にある。学校法人駒澤大学は,沿革の始まりを1592年(文禄1)設立学林「旃檀林」に置く。1965年(昭和40)前身となった苫小牧駒澤短期大学が開校,89年(平成1)に駒澤大学苫小牧短期大学に名称を変更,98年に4年制の苫小牧駒澤大学となる。2007年開学10周年記念式典が行われた。建学の基本理念は「行学一如」であり,「信誠敬愛」の実践的徳目として具体化されている。国際文化学部は,キャリア創造学科,国際文化学科(2017年度より募集停止)で構成され,地域,地球地力特色とした4年間のカリキュラムで教育が行われている。学生の進路,就職のサポート体制も充実しており,就業体験にも積極的に取り組んでいる。2016年現在の学生数199人。2018年度より学校法人京都育英館が運営する予定。
著者: 蝶慎一

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「苫小牧駒澤大学」の意味・わかりやすい解説

苫小牧駒澤大学
とまこまいこまざわだいがく

私立の単科大学東京駒澤大学が 1965年に開設した苫小牧駒澤短期大学を基盤に,苫小牧市との「公私協力方式」により 97年に設立した。国際文化学部に国際文化学科をおく。環太平洋・アイヌ文化研究所がある。入学定員は 200名 (1997) 。北海道苫小牧市錦岡にある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android