葵(漢字)

普及版 字通 「葵(漢字)」の読み・字形・画数・意味


人名用漢字 12画

(旧字)
13画

[字音]
[字訓] あおい

[説文解字]

[字形] 形声
声符は癸(き)。〔説文一下に「なり」とあり、〔詩、風、七月〕に「七(まめ)とを亨(に)る」とみえ、食用に供した。〔詩、小雅、采〕に「樂しき君子 天子之れを(はか)る」とあって、揆と通用する。

[訓義]
1. あおい。
2. 揆と通じ、はかる。

[古辞書の訓]
和名抄 阿布比(あふひ) 〔名義抄葵 アフヒ・ワサヒ/山 ワサビ イヘニレ/ コナスビ/地 ニハクサ・アキクサ/防 ヤマナスビ

[熟語]
葵芋・葵花・葵葵菫葵傾・葵菜・葵・葵・葵心葵扇葵笠
[下接語]
園葵・葵・葵・傾葵・山葵・紫葵・終葵蜀葵・水葵・銭葵・沢葵・天葵・冬葵・鳧葵・碧葵・葵・竜葵・緑葵・霊葵

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報