藤本弘、安孫子素雄(あびこもとお)(1934―2022)の2人の漫画家の共同執筆時代のペンネーム。1987年(昭和62)、藤本弘は藤子・F・不二雄(ふじこえふふじお)、安孫子素雄は藤子不二雄として、独立して活動することになった。
藤子・F・不二雄 漫画家。富山県生まれ。本名、藤本弘。小学校の同級生安孫子素雄とコンビを組み、藤子不二雄の名で漫画を描き出す。1964年『少年サンデー』に『オバケのQ太郎』を連載し大ヒット、アニメ化もされる。1969年小学館の学年誌に『ドラえもん』(1970年1月号)を連載し大ヒット。その後アニメ化もされてさらに人気を得る。1980年代からアニメ版『ドラえもん』は世界中でテレビ放映され、その人気で単行本も翻訳されて世界中で読まれている。このほかの代表作は『パーマン』『21エモン』『ウメ星デンカ』『エスパー魔美(まみ)』など。
藤子不二雄 漫画家。富山県生まれ。本名、安孫子素雄。1953年『冒険王』に初の連載漫画『四万年漂流』を描く。1964年『忍者ハットリくん』を『少年』に連載してヒット。代表作は『怪物くん』『まんが道』『劇画・毛沢東伝』『プロゴルファー猿』『添乗さん』『笑ゥせぇるすまん』など。映画にも造詣(ぞうけい)が深く、1990年(平成2)、自らの原作をもとに映画『少年時代』を制作した。
[清水 勲]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新