日本歴史地名大系 「藤田宿」の解説
藤田宿
ふじたしゆく
奥州道中(仙台道)の宿駅で、天保九年(一八三八)の村明細帳(国見町史)には、「仙台・南部・津軽・松前江之往還宿場」とある。検断は延享四年(一七四七)からみえ(「村明細帳」同書)、問屋は享保三年(一七一八)にみられる(「四ヶ宿助郷組村並ニ宿約定」志村家文書)。天保九年の藤田村絵図(藤田区文書)には宿への入口町頭(現大町北)に石垣、宿の中ほどに高札場、
寛永一九年(一六四二)の信夫海道駄賃定(上杉家文書)に
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報