デジタル大辞泉
「血潮」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ち‐しお‥しほ【血潮・血汐】
- 〘 名詞 〙
- ① 潮のように流れ出る血。ほとばしり出る血。鮮血。
- [初出の実例]「裏面五重を懸ず射徹して、矢さき三寸計ちしほに染て出たりければ」(出典:太平記(14C後)一七)
- ② 体内を潮のように流れる血。燃えるような激しい感情、情熱などのたとえにも用いる。
- [初出の実例]「やは肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君」(出典:みだれ髪(1901)〈与謝野晶子〉臙脂紫)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「血潮」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 