行事所(読み)ぎょうじどころ

精選版 日本国語大辞典 「行事所」の意味・読み・例文・類語

ぎょうじ‐どころ ギャウジ‥【行事所】

〘名〙
大嘗会(だいじょうえ)の折、行事悠紀(ゆき)主基(すき))が執務するために設けられた臨時場所
儀式(872)二「召神祇官悠紀主基行事所并小忌院等
② 平安時代以降、年中行事や臨時行事の際など、国家的事業遂行にあたり、太政官内に組織された政務処理機関。一般に上卿・弁・史により構成される。また、その設けられた場所。
兵範記‐仁安三年(1168)七月八日「沐浴解除、参行事所、隆職宿禰、六位史則貞、史生以下参着」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「行事所」の意味・読み・例文・類語

ぎょうじ‐どころ〔ギヤウジ‐〕【行事所】

古代大嘗祭だいじょうさいのときに、悠紀ゆき主基すきの行事を取り行うために臨時に設けた場所。
蔵人所くろうどどころに属し、諸国からの貢ぎ物検査公事神楽かぐらなどの事務処理をする所。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android