術者(読み)ジュツシャ

精選版 日本国語大辞典 「術者」の意味・読み・例文・類語

じゅつ‐しゃ【術者】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 専門的技術に長じた人。また、魔術、忍術、あるいは占卜の術を行なう者。〔文明本節用集(室町中)〕
    1. [初出の実例]「くだんの術者を先に立(たて)大書院を過る時」(出典浮世草子新可笑記(1688)二)
    2. [その他の文献]〔欧陽脩‐滝岡阡表〕
  3. 手術を行なう人。施術者。
    1. [初出の実例]「術者は、知人である私の妻の身体に困難な侵襲を加え」(出典:空気頭(1967)〈藤枝静男〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む