日本歴史地名大系 「西郷湊」の解説
西郷湊
さいごうみなと
[現在地名]西郷町西町など
江戸時代、西郷湾にあった湊。東湾は上り間で上り船が寄港し、西方の現
貞享五年(一六八八)の「増補隠州記」の矢尾村の項によれば、西郷の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
江戸時代、西郷湾にあった湊。東湾は上り間で上り船が寄港し、西方の現
貞享五年(一六八八)の「増補隠州記」の矢尾村の項によれば、西郷の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...