精選版 日本国語大辞典 「親父様」の意味・読み・例文・類語
おやじ‐さんおやぢ‥【親父様】
おやじ‐さまおやぢ‥【親父様】
- 〘 名詞 〙 ( 「さま」は接尾語 )
- ① 父親を敬っていう語。おとうさま。
- [初出の実例]「あれあれ、あれへ見へるがおやじさま」(出典:浄瑠璃・冥途の飛脚(1711頃)下)
- ② かしらだったものを敬っていう語。
- [初出の実例]「御社のおやぢさまも、御感心浅からず。末社の、ほこらの、こやこやまでも」(出典:俳諧・貝おほひ(1672)三〇番)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...