ことわざを知る辞典「角を矯めて牛を殺す」の解説
角を矯めて牛を殺す
[使用例] 迷うことはよいとしても、迷いに迷ったあげく、自分というものを見失なってしまっては、俗にいう“角を矯めて牛を殺す”ことになってしまうでしょう[ミヤコ蝶々*女ひとり|1966]
[解説] 「矯める」は、木や竹に熱や水分を加えた上でまっすぐにしたり、形をととのえること。牛の角が曲がっているのは生まれもった性質で、矯正がもともと無理なことを示唆する比喩です。
〔異形〕角を直して牛を殺す
〔英語〕Burn not your house to fright the mouse away.(ネズミを追い出そうとして家を焼くな)
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報