豪勢(読み)ゴウセイ

デジタル大辞泉 「豪勢」の意味・読み・例文・類語

ごう‐せい〔ガウ‐〕【豪勢】

[名・形動]並み外れてぜいたくなこと。景気がよく、派手なこと。また、そのさま。「豪勢に金を使う」
[派生]ごうせいさ[名]
[類語]華やかきらびやか絢爛華麗華美豪華豪儀豪奢はではでやか華華しい美美しい輝かしい眩しい麗麗しい華やぐゴージャスデラックスハイカラ贅沢奢侈しゃし華奢かしゃ驕奢きょうしゃ驕侈きょうしぜいおご

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 項目

普及版 字通 「豪勢」の読み・字形・画数・意味

【豪勢】ごうせい

強い勢い。

字通「豪」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む