車扱貨物(読み)しゃあつかいかもつ

改訂新版 世界大百科事典 「車扱貨物」の意味・わかりやすい解説

車扱貨物 (しゃあつかいかもつ)

JR貨車を使用して運送する貨物をいう。コンテナーを使用して運送する貨物はコンテナー貨物とよぶ。ちなみに,JRにより物を運ぶ場合,物はその大きさ,重量種類により,荷物と貨物に区分される。一般に,物の長さが3m,重量が50kgまでのものは荷物(鉄道荷物)とされ,それを超えるものが貨物としての取扱いとなる。死体遺骨については貨物の区分となっている。貨車には,構造,積載重量等によって,さまざまな種類があるが,託送単位は貨車1車ごとである。例えば,荷送人が数車分の運送を申し込んだ場合でも,運賃は1車ごとに計算される。なお,特例として一荷主が列車単位,数車単位で毎日定型的に出貨する場合は,貨車1車ごとに計算した運賃の総車数分の合計額に一定の低減率を乗じた金額(定型単価という)を運賃としている。車扱貨物の運賃は,100kmまでは5km刻み,500kmまでは10km刻み,1000kmまでは25km刻み,3000kmまでは50km刻みで,それぞれトン当りの賃率が定められており,遠距離になるほど逓減されている。荷主戸口と駅間の道路運送および貨車との積み降ろしは荷主負担であり,通常は荷主が通運事業者に請け負わせている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「車扱貨物」の意味・わかりやすい解説

車扱貨物【しゃあつかいかもつ】

JRの貨車を使用して運送する貨物。コンテナーを使用する貨物はコンテナー貨物という。重量,種類により荷物と貨物に区分。長さ3m,重量50kgまでのものは荷物(鉄道荷物),それを越えるものが貨物として扱われる。託送の単位は貨車1車あるいはコンテナー1個ごとで,運賃の基準も同じ。ただし,遠距離になるほど運賃は逓減する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android